高速道路料金の値上げとETC割引の縮小

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

20140330-124412.jpg

高速道路の料金が2014年4月1日から大きく変わります。消費税引き上げ分の価格が転嫁されることは仕方がありませんが、一番大きな影響はETC割引が縮小されることです。

・平日昼間の3割引が廃止
・東日本、中日本、西日本高速の深夜割引幅の縮小(5割引から3割引へ)
・東日本、中日本、西日本高速の休日割引が5割引から3割引に縮小(7月1日から)
・平日の朝と夜の通勤割引はETCマイレージに事前登録したクルマのみが対象
 (一ヶ月間で利用した回数により割引率が変化。月間5回以上利用で30%、10回以上で50%マイル還元)
・アクアラインは普通車800円を継続

ETCマイレージサービスは私自身、すでに入っています。

 ☆ETCマイレージサービス

平日朝夕割引を使う場合はETCマイレージに登録しておくことが必須ですが、それ以外でも還元が得られますので、特に入会費や年会費などはいらないので、加入しておいた方が良いと思います。(ただ、4月1日からポイントの付与単位、還元の単位が変わり、少々還元の割合が悪くなってしまったようです)

 ☆【重要なお知らせ】平成26年4月1日以降のETCマイレージサービスについて | ETCマイレージサービス

アクアラインについては千葉県が負担することで割引の継続が決まったようです。これ以上、アクアラインの通行料が上がると、割安感がかなり薄れてしまうので、利用する人が少なくなってしまうでしょう。

地方高速道路が一律1000円の施策が実施されていたときには、気軽に遠距離のドライブができていたのですが、休日割引になって高速料金が気になるようになり、今回の割引幅の縮小により、さらに利用する機会が減ることになりそうです。

楽観的に考えれば、本来は高速道路は急いでいるときに使うものなので、クルマの通行量減少により渋滞も減り、よくなるかもしれません。

コメント