窓の杜のblog特集とその後の情報発信基盤の変化

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

blog ideas

 窓の杜でblogの特集がされていました。

窓の杜 – 【特集】blogを始めよう!!

 blogの簡単な紹介や魅力、そしてblogを実現するソフトウェアやblogを読むためのRSSリーダーに関する紹介がうまくまとめられていてわかりやすい記事だと思いました。

 今、私はmovabletypeを使っていますが、モブログの設定に一苦労しています。この紹介の中でモブログの機能も兼ね備えた「DasBlog」というツールがあるのを知り、少し気になっています。とは言っても、そうは簡単に環境を乗り換えることが出来ないので、もう少しモブログと格闘してみようと思います。


【2012/09/25追記】

 この記事を書いてから8年が経過します。一時期は色々な会社からブログが乱立するように出来て、色々な人がブログで情報を発信している時期もありましたが、今ではSNSで情報を発信する人の割合が増えたと思います。

 やはりブログで情報を発信しようとするとそれなりの文章量を書かなければいけず、気合いを入れないといけません。しかし、Twitterであれば、一言つぶやけば良いだけなので、非常に気軽に情報発信が出来ます。

 また、Facebookであれば仲間との情報交換に便利な機能が豊富に付いており、ブログには無いコミュニケーションを楽しむことが出来ます。

 次の10年で情報発信の方法はまた大きく変わっていくと思いますが、どんな仕組みが出てくるのか、非常に楽しみです。

【2019/01/14追記】

こちらのブログはMovable TypeからWordPressで運営するように変更しました。最近では個人での情報発信はブログを利用する人は減り、SNSを利用する人が本当に増えました。そもそもは日本ではmixiからSNSは始まりましたが、米国からFacebookが上陸するとそちらにほとんどの人が流れました。

また、ブログとは情報量が違いますが、一言のつぶやきを伝えるTwitterも大きな市民権を得ました。

現時点ではFacebookを使っている人も多いですが、Instagramを利用する人も増えています。Instagramはどちらかと言えば映像を中心にして発信する機能が強化されていて、インスタ映えといった言葉も生まれています。

わずか数年の間にこれだけ目まぐるしく情報発信の技術基盤が変わるのですから驚くばかりです。

コメント